荒川区

荒川区で税理士をお探しの方へ
荒川区は、その北側を流れる隅田川に沿うように東西に広がり、明治時代以降は隅田川の水を使うために多くの工場が建設され、早い段階から工業化が進みました。今でも街には印刷業や金属製品製造業などを営む小規模な町工場が立ち並び、多種多様な産業が集積する製造業の街として知られています。
さらに、平成時代に入ってからは一部の工場跡地を活用した大規模な再開発や公園整備が行われ、これに伴い人口も大幅に増加しました。 一方でJR日暮里駅周辺には、道路の両側約1キロメートルにわたって生地織物の店が軒を連ねる日暮里繊維街があります。現在でも和装・洋装・繊維製品・服飾関連の小物や付属品など、生地織物に関するあらゆる物品を取り扱っており、ファッションの街として広く知られています。
中小企業を取り巻く経営環境は近年益々厳しくなっていますが、中野浩志税理士事務所としては、荒川区内において日々地域に根差した積極的な事業活動を展開している、これらの中小事業所の皆様を税務・経営面から全力で支援することで、その更なる成長・発展に若干なりとも貢献したいと強く考えています。
南千住駅から当事務所の最寄駅である東武スカイツリーライン・五反野駅までの交通アクセスは、東京メトロ日比谷線に乗って3駅(約7分)、町屋駅からは北千住駅での乗換え時間を含めて10分程度で到着することができるため大変便利です。
経営・税務相談や決算・確定申告に関してお悩みの方などで、税理士・中小企業診断士をお探しの方はお気軽にご連絡ください。
税理士をお探しの方へ

経営・税務相談

記帳・決算

確定申告

顧問先の声(荒川区で設備工事業を営むM社)
以前お願いしていた税理士事務所では、税理士による訪問はほとんどなく、試算表が郵送されてくるだけであり、その内容についてもあまり理解することができませんでした。
中野税理士事務所の場合、顧問契約を結ぶと定期的に訪問してもらえ、試算表に基づいて現時点の経営状況や決算見通しなどについて丁寧に説明してくれます。また、その都度わからないことを直接質問することができる点も助かります。