顧問契約の料金例
以下は、顧問先に対して適用した料金の一例です。なお、記帳代行(会計ソフトへの入力)業務は、月額顧問報酬に含まれています。
ケース1 設備工事業を営む法人A
年間売上:約4,000万円
従業員数:3名
月額顧問報酬 | 24,000 |
---|---|
確定申告報酬 | 96,000 |
消費税申告報酬 | 24,000 |
年末調整等 | 24,000 |
年間報酬合計 | 432,000 |
※年間売上・従業員数に基づき料金表を適用している一般的なケースです。
ケース2 とび工事業を営む法人B(設立2期目)
年間売上:約3,000万円
従業員数:4名
月額顧問報酬 | 20,000 |
---|---|
確定申告報酬 | 80,000 |
年末調整等 | 20,000 |
年間報酬合計 | 340,000 |
※設立2期目までは「新設法人」とみなして料金表を適用しています。また、消費税の納税義務がありませんので、消費税申告報酬は発生しません。
ケース3 飲食業並びに不動産賃貸業を営む法人C
年間売上:約4,500万円
従業員数:15名(このうち年間支払額が少額であるパート・アルバイト等が12名)
月額顧問報酬 | 24,000 |
---|---|
確定申告報酬 | 96,000 |
消費税申告報酬 | 24,000 |
年末調整等 | 24,000 |
年間報酬合計 | 432,000 |
※実質的な従業員数を3名とみなして料金表を適用しています。
ケース4 建築用部品の卸売・製造業を営む法人D
年間売上:約1億5,000万円
従業員数:4名
月額顧問報酬 | 30,000 |
---|---|
確定申告報酬 | 120,000 |
消費税申告報酬 | 30,000 |
年末調整等 | 30,000 |
年間報酬合計 | 540,000 |
※年間売上を基準にする場合、従業員数を基準にする場合とで料金が大きく異なるため、料金表の適用に当たり一定の調整を行っています。
ケース5 IT業を営む個人E
年間収入:約900万円
従業員数:1名
月額顧問報酬 | 14,000 |
---|---|
確定申告報酬 | 56,000 |
年間報酬合計 | 224,000 |
※従業員の年末調整等は、月額顧問報酬に含まれます。