地域経済産業調査の結果を公表(経済産業省)
経済産業省は先月、平成27年10~12月期の「地域経済産業調査」の結果を公表している。
本調査は、各地方経済産業局が管内の企業等に対して、業況・生産・設備投資などの地域ごとの経済動向を把握するために四半期ごとにヒアリング調査等を実施し、その結果を集約・分析しているもの。
調査では、全体の景況判断については前期から据え置き、「一部に弱い動きがみられるものの、緩やかに改善している」と分析している。設備投資については、製造業で一部に生産能力増強や合理化等への投資の動きがみられ、非製造業でも小売業の新規出店等の動きがみられるとしており、個人消費についてはスーパーでは飲食料品、百貨店では高額商品がそれぞれ堅調に推移しているとみている。
なお、詳細については経済産業省のホームページ参照。
トップページに戻る